VOICE YOUR DREAM

Miho Noguchi Official Blog

英語・フランス語バイリンガル司会専門BilingualMC.jpの野口美穂です。

英語とフランス語を話すバイリンガルMC、レセプション通訳、ナレーター、英語通訳ガイド。国際結婚の披露宴司会、企業イベントの通訳司会、ナレーション制作など、語学系のコミュニケーションのことならお任せ下さい!HPもありますのでご覧の上お気軽にお問い合わせ下さい。

夫婦世界一周 ケニア

ケニア航空の中で待機中。
ナイロビから途中スーダンの首都ハルツームに寄っています。
機内放送でカトゥーンって聞こえたから、ジャニーズ?と思わず反応してしまいました。
飛行機から見たハルツームは明かりが多くて、とても大きな街でした。

今日泊まったLake Nakuru Lodgeは朝食もおいしい!
食堂のすぐ目の前のナクル湖の公園内には、ヒヒがいてかわいかったです。

8時にドライバーのマイナと一緒に、湖の方へゲームドライブ。
ここではフラミンゴ、サイ、キリン、水牛などに会えました。
でももう昨日までのマサイマラがすごすぎて、今日はどっちでもいいかなー、と
ちょっと気合が入らない私たち。でも最後に訪れた展望スポットはキレイでした。

ドライバーのマイナは、意外にまじめなようで、新聞を熱心に読んでいました。
一面はケニア国内の貧困格差調査結果についての記事。
国民の10%を占める富裕層の収入は、なんと全体の40%!!
大して一番貧しい層は、0.07%くらいしかないんです。
うわぁ、動物たちに会える国だけど、
本当に大きな大きな問題を抱え続けている国でもあるんですね。
しかもケニアはまだアフリカでも豊かな方だというのに。

ケニアではHIVに感染した人が200万人いるそうです。
平均寿命もも50いかないんです。
国内の死因原因は、エイズ、結核、マラリアがトップ。
特にエイズに関しては、ケニアではそれについて話すこともタブーだし、
カトリックが多いのでコンドームを使ってはいけない、と考える人が未だにいるんだそうです。
そんなこと言ってる場合じゃないよー!

他にも一杯問題はあります。個人的には女性の性器切除(女子割礼)なんていう、
悪習のことも気になります。これは本当に深刻な問題です。
それからコーヒー豆の栽培、収穫には子どもたちが安い賃金で働かされています。
以前NHKで見たんですが、コーヒーの木にはとげがあるので、大人よりも子どもの方が
簡単に収穫できるんです。でもとげで怪我をすると、傷口から農薬が入って、
化膿してしまうケースが多いんです。安すぎるコーヒーの向こうには、そんな
不自由な子どもたちがいるのかもしれません。

あと相方と気づいたのが、日本車が車検証がついたままの状態で沢山走っていること。
ケニアでは90%以上の車が日本車なんだと、Planet Safariのスタッフが言っていました。
日本車は丈夫だし安くていいよ!と、色んな国でも言われてきたんですが・・・
ダハブで会ったFさんが言ってました。中古の日本車が海外に流れた後、
最後に廃車になった時、大量のゴミ処理制度が整っていない国では大変なことになると。
なるほど、ケニアでは日本と同じで車が左側通行だから、
右ハンドルの中古車がどんどん入ってきてるんだ。
いやこれはアフリカ全体かも。いや、南米や中近東でだって同じことだ。
日本ではリサイクル法ってやってるけど、海外に出してしまった後じゃ、
リサイクルもへったくれもないじゃん!

そう考えると、日本で中古車買取とかやってる会社が持つ責任って大きいですよね。
私たちは高く売りたいから何も考えず車を持っていくけど、
実はそれが外国をゴミの最終処分場にしているかもしれないんですよね。
年式が古い車が世界中で走ってたら、地球温暖化だって全然止まらないですよ。
こんなんじゃいくら日本がビニール袋を有料化したってダメだよー!

まずはゴアさんがアカデミー賞に続いてノーベル賞を受賞してやね、
民主党からアメリカ大統領を出してもらわないと(笑
出馬表明したオバマ上院議員は、お父さんがケニア出身なので、
ケニアでは米大統領選が早くもかなり盛り上がっているそうです。

↓ナクル湖までの途中、路上で塩を売る人たち。一日の賃金っていくらなんだろう・・・

ケニアの路上の物売り

99e66e70.jpg

今日はキリンdayでした。朝からマサイマラで少し走っただけで、キリンの群れに会えたんです!シャイな動物だというのに、逃げないでくれてありがとう。

その後はすぐナロクという町に行って、ナイロビに帰る人たちと合流。
私たちだけもう1泊するので、2人きりになってしまいまいした。
本当はずっと最後までラファエルがドライバーのはずだったんですけど、
ナイロビに車を直しに行くということで別の人に。

サファリで困るのがトイレです。
私はすぐ行きたくなるので、ガタガタ道が続くと膀胱に振動が直撃!
何度野に放ったことか!ボリビアでもそうだったんでもう慣れました。

今日のロッジはまたステキなのよぉ。
部屋はMARA SOPA LODGEより狭いけど、食事があちらより上でした。
いかーん、最近体重計乗ってないのに。

ケニアの天気は変わりやすいなぁ。
今日も夕方大雨が降って、動物はバッファローしか見られませんでした。
でも午前中は超近距離でまたゾウさんの群れに出会えました。
草を食べてる音や、耳をパタパタする音まで聞こえてかわいぃ!!!

キリンは残念ながら近づいては見られませんでしたが、明日に期待。
ガイドのラファエルは、運転しながらどうやって?って思うほど、遠くでも
動物を見つけられます。知識も豊富。
アフリカの人は一言えば十返ってくるのが嬉しいです。
久しぶりに人を疑うことから開放された気分(爆

話し変わって、同じツアーに参加しているアメリカ人のトムは何と80歳!
一人でサファリに来て(しかも初めてではない)、
ラスベガスに76歳のガールフレンドがいて、って、じーさんどーいうこと?!

家族はいないのかまでは訊けなかったけど、
シアトルとDCにそれぞれ住む所があるらしい。日本のシニアも負けてられません。


ユタカさんとトム

(同じくツアー参加者のユタカさんとトムと)

ジャンボ!
今日は動物のオンパレードでした。
インパラ、ガゼル、シマウマ、ライオン、チーター、かば、キリン、そして極めつけの象さん!
動物園でもなく、富士サファリパークでもない、弱肉強食ワールド!
あぁ皆なんてかわいらしいの。
象は最初と置くからしか見えなかったから、最後にばっちりカメラに収めることができて
超ラッキーでした。

ライオン

ぞう

相方も満面の笑顔。エジプトでは神経使ったもんね、よかったね♪

それからマサイ村もすごかった。
マサイ飛ぶ飛ぶ!
細いのにめちゃくちゃ元気だね。

入村料10ドルを払ってやっと写真も撮れて、村の中も見せてもらって、すごいすごいの連発。
牛の糞で固めたおうち、顔にハエがぶんぶん飛んでるけど元気そうな子どもたち、
正直こんなところによく住めるなぁ・・・結構プラスチックのゴミが散乱してる。

マサイ

真似してジャンプ

と、思ってたら、あっという間にお土産ゾーンに誘導されて、
アレー、もう終わり!?
まぁでもエジプトよりかわいい置物とかあるから、見るのは楽しんですけど、
セールストークを交わすのが大変(汗
結局1つ置物を買ってみました。7ドルを5ドルにしてもらいました。
昨日はマサイマラまでの途中の土産物屋で50ドルの絵を5ドルにまで
値切れたんですけど、まぁマサイの生活も大変そうだしいっかーと。
そしたら大雨が降ってきて、村の中の家で1時間くらい足止めされてしまいました。
電気もガスもない生活空間でのひと時は、とても不思議。
家は牛のウンチと木だけでできたオーガニックハウスだし、究極のロハスだ〜。

家の中

夜は食事の後、ハイエナの餌付けショーを見ました。
犬みたいな顔してるんだけど、お肉が来たらどわーと詰め掛けてきて、
自分が獲物にされたらと思うとゾッとしました。人間でよかった・・・
相方は見世物のようでちょっとやだな、と言ってました。確かにね。

ここちよい旅HPのケニア編も是非ご覧ください。

☆ここちよい旅〜ぎふ発夫婦世界一周〜HP http://www.geocities.jp/cocotabi_cafe
★ここたびブログ http://blog.livedoor.jp/cocotabi
☆旅ごはん・たび宿ブログ http://blog.livedoor.jp/tabigohan
★晃一郎の世界の新聞読み比べブログ http://blog.livedoor.jp/worldnewspaper

↑このページのトップヘ